ホーム | 会の概要 | 先生への研修支援 | 支援報告 |
「せんだんの会」は、故梶本キヌエ/竹男の遺産を基金として立ち上げた教育支援のための 一般社団法人です。 私たちは、「未来を担う子どもたちが生き生きと学ぶ環境」が生まれることを願って、子ども たちの教育を担う先生方が自主的に研修される際の財政的支援をおこなっていきます。 |
![]() |
(タイトルをクリックしていただくと、公募要項がダウンロード出来ます) 募集期間 令和3年2月1日より4月末日まで(当日の消印有効) 応募資格 大阪府内の学校に勤める先生方。 地方公共団体、国立学校、あるいは大阪私学連合会に所属し、上記先生方 のための研修事業を行う組織。 助成内容 個人 : 研修会参加及び自主研修に関わる諸費用。 例えば、研修参加費、交通費、宿泊費(1泊につき1万円まで)、書籍費など。 上限は10万円。 組織 : 教育力向上のための研修事業にかかる諸費用。 例えば、講師謝金、消耗品費、器具費、施設利用費など。 上限は50万円 応募方法 応募は所定の申請用紙を用いて行い、締め切り期日までに郵送して下さい。 募集は年に一回となりましたので、ご注意下さい。 申請用紙・報告書のダウンロードはこちら。 |
の原資が本年度には尽きようとしております。従いまして、募集は本年が最後となります。 せんだんの会を活用して教育活動に役立てて頂きましたこと、真に有り難うございました。 せんだんの会の支援が契機となって、一層のご発展があることを期待しております。 |